Q1:年代は?
20代が15パーセント、30代が50パーセント、40代が20パーセント、50代が15パーセントになっています。ベテランから若手まで幅広いスタッフが揃っていますね。30代が多いのは、代表が30代だからでしょうか?
Q2:男女比は?
男性社員が70パーセント、女性社員が30パーセントです。男性社員が多く見えますが、実はアシスタント(パート)を入れると、60パーセントが女性という比率になります。そのため社内はいつも賑やかです。
Q3:社内の風通しは?
ふつうと感じる人が30パーセント、良いと感じる人が70パーセントです。社内はワンフロアに全員が座っており、いつも社内は和やかに色々な相談や議論が活発におきています。
Q4:業務の自由度は?
高いと感じる人が85パーセント、ふつうと感じる人が15パーセントです。業務の大部分を個々の判断に任せてもらえます。その分、責任もありますが、成長できるチャンスでも。もちろん、上司がフォローしてくれますので、全力で業務に取り組んでください!
Q5:忙しさは?
忙しいと感じる人が70パーセント、ふつうと感じる人が30パーセントです。仕事が楽だと感じているスタッフはいないようです(笑)。一人一人にお願いしている仕事は少なくないと思いますが、仕事の効率を考える癖がついていきます。
Q6:1日の平均残業時間は?
ほぼなしが50パーセント、1時間程度が35パーセント、たまに2時間以上が15パーセントとなっています。みなし残業時間内で業務を終わらせることが求められています。質を落とさず、どう効率的に仕事を行うかを常に考えています。
Q7:お客様エリアは?
東京都が70パーセントと一番多く、神奈川県が10パーセント、埼玉県が6パーセント、千葉県と茨城県が3パーセントと続きます。お客様のエリアが全国なので、スタッフによっては出張もあります。北海道や沖縄もあるので出張を楽しみにしているスタッフもいるようです。基本的に訪問スタイルをとっているため移動時間が多いのも弊社の特徴ですが、最近はWEB会議を導入しているので時間の効率化も進んできました。